BLOG ブログ

筋肉ロック解除で腰痛・肩こりを改善!ストレッチやマッサージが逆効果になる理由と正しい対処法

腰痛や肩こりの症状改善には、一般的にストレッチや筋トレが推奨されますが、これらの方法は痛みの改善という役割ではなく、他の役割を担っています。私たちが施術を通して検証してきた結果、痛みや不調に対して筋トレやストレッチを行うことは、逆効果になる可能性が高いという結果が出ています。この記事では、間違った方法で症状を改善しようとするのではなく、正しい方法をお伝えすることを目指します。どのようにすれば症状が改善されるのか、また、筋トレやストレッチが逆効果になる理由について説明していきます。

腰痛・肩こりの原因

腰痛や肩こりなどの原因は、主に硬くなった筋肉が関与しています。硬くなった筋肉は、力こぶを作っているのと同じ状態ですので、太く、硬く、短くなっています。
太くて硬い筋肉が増えると、筋肉の間にある血管が圧迫されて血流が悪くなります。
血流が悪くなると、血流を改善しようと血管を拡張させる作用のあるブラジキニンという物質を生成し始めます。
この物質は、血管を拡張するだけでなく、痛み物質でもあるのです。
ブラジキニンが一定量以上に増えると、腰痛や肩こりなどの痛みや不調を感じるようになります。
これらのことから、筋肉を柔らかくしたり、血流を促進させることで、痛みが緩和できると考えられています。

ストレッチやマッサージがなぜ逆効果になるのか

先ほど、硬くなった筋肉が腰痛や肩こりなどの原因であることをお伝えしましたが、筋肉が硬くなる理由には大きく分けて3つあります。
・ 筋肉のエネルギー不足
・ 老廃物の蓄積
・ 筋肉のロック
このうち筋肉のエネルギー不足と老廃物の蓄積は、血流の悪さが引き起こしています。この2つは血流を正常化することによって改善することができます。
問題は筋肉のロックです。筋肉のロックは、筋肉の保護機能が継続して働き続けることによって引き起こされています。
保護機能が働いている状態で、負荷や刺激を加えると、筋肉はさらに保護しようとします。これが、ストレッチや筋トレ、マッサージなどを行っても、逆効果になってしまう理由なのです。
筋肉のロックの影響が少ないうちは悪影響は限定的ですが、筋肉のロックが増えると、ストレッチやマッサージを行うほど逆効果になってしまいます。
また、筋肉のロックが血流不足を引き起こす原因となっていることも多いため、筋肉を本来の柔らかさに戻すためには、筋肉のエネルギー不足や老廃物の蓄積に先にアプローチするのではなく、筋肉のロックにまずアプローチすることが賢明です。
筋肉のロックについては、別のページでも詳しく説明していますので、興味がある方はそちらのページもご覧ください。

痛みを改善できない人にぜひ知ってほしい、「筋肉がロックする」という現象
https://myonpathy.world/2022/07/08/aboutmusclelock/

正しい対処方法

筋肉のロックを解除する方法はとてもシンプルです。筋肉が引き延ばされることによって保護機能がより強く働くのであれば、その逆を行うことが有効です。
つまり、ストレッチとは逆のことをするのです。具体的には、柔らかさを取り戻したい筋肉を伸ばすのではなく、たるませる姿勢を取り、しばらくその姿勢を維持します。
これだけで筋肉の保護機能が解除され、筋肉は本来の柔らかさを取り戻します。
動物たちも体の状態が良くないときは、リラックスした姿勢をとってじっとしていますね。それと同じことを行っているのです。
おそらく今まで経験したことがないような方法をお伝えしているので、イメージがすぐにはわかないかもしれませんが、一度施術を受けていただくと、「なるほど、こういうことだったのか」と体感を通してすぐに理解していただけると思います。

代表セラピスト鮎川史園からのアドバイス

腰痛や肩こりの改善において、最初に解決すべき課題は筋肉のロックを解除することです。症状を安全かつ確実に改善していくためには、まず筋肉のロックを取り除くことが重要です。その後、他の原因に対処していくことで、悪影響を与えずに症状を改善することが可能となります。

まとめ

いかがだったでしょうか。ストレッチ、筋トレ、マッサージが必ずしも悪いと言っているわけではありませんが、対処法の順番を間違えると、悪影響を及ぼす可能性があります。残念ながら、ほとんどの方がこの点に気づかず、適切な対処ができていません。これはドクターや治療家であっても同様です。
もし今まで腰痛や肩こりなどの改善のために様々な方法を試してきたけれど、なかなか結果が出なかったという方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度私たちにご相談ください。




メルマガ購読者には、お得な特典も!

関連記事

痛みの原因は神経や骨よりも筋肉のことが多い

痛みを改善できない人にぜひ知ってほしい「筋肉がロックする」という現象

どうして筋肉が硬くなると痛みや痺れを感じるの?

痛みを改善できない人にぜひ知ってほしい、「筋肉がロックする」という現象

三つの原因に同時にアプローチするから安定した施術結果が出せる

椎間板ヘルニアも筋肉のロックが引き起こしている?

他にも、もっと知りたい方は

症状のことや、筋肉のこと、セルフケアのことなどお知りになりたい方は、他にも色々と記事を書いていますので、一度こちらの目次ページをご覧ください。
 ↓ ↓
ゼロ化整体記事目次ページ

また、痛みや症状、施術のことなどで、お聞きになりたいことやご相談したいことなどございましたら、LINEなどのトーク機能を利用してお気軽にご相談ください。